1. HOME >
  2. 今日は ハッピー >
  3. 時津の歴史

今日は ハッピー

ブログ画像
1300、1400年前から日本列島の誕生や神様・天皇の始まりが記録されている古事記。その古事記にも記されている山の神。地域によって、時代によって変わってきた山の神ですが、おおむね、農業・狩猟の神様といわれています。また、山の神は女の神様ともいわれており、...
2022/02/03

ブログ画像
長崎県時津町浦郷・浜田郷住民の守り神として存在し、4世紀末から色んな伝説が伝わる八幡神社。10/11(日)は本来なら例大祭。しかし、コロナ感染予防から、お神輿や行幸は取りやめ。神殿で内祭だけ、参拝に見える人の為に、10日に境内や神殿の掃除、階段にのぼり旗...
2020/10/12

ブログ画像
佐世保市針尾の無線搭、大正時代に建設された。主に海外の戦地にいる日本軍に打電されてという。1941年12月2日、日本海軍連合艦隊司令部は北太平洋上を航行中の機動部隊に「新高山登レ1208(ニイタカヤマノボレヒトフタ .ニイタカヤマノボレと暗号を打電したという...
2020/10/03

ブログ画像
我が花木菜園の10号台風の被害を心配して見に行ったら、ポキリとはなってなかったので一安心。ただ、葉はかなり落ちていました。
2020/09/07

ブログ画像
台風10号明日長崎通過⁉ホームセンターは対策用品売り切れ。レジ行列。
2020/09/05

大村純忠と時津
2020/09/02